超硬炭化タングステンとは?

「炭化物」は、炭化タングステンからなる硬質粒子と、それら粒子を所定の位置に保持または「接合」にするための金属製の柔質結合剤からなる複合材を表す一般的な用語です。

この物質の生成は、タングステン鉱石をタングステン粉末(W)に精製することから始まります。タングステン粉末を炭素(C)と配合し、高温になるまで加熱して、炭素とタングステンを化学的に結合させ、炭化タングステン(WC)を形成します。冷却後、材料を粉砕し、特定の等級サイズで粉末にスクリーニングします。

基準の達成:

WC粉末を粉末結合剤(通常はコバルトまたはニッケル)および他の添加剤と配合することで各種の「等級粉末」になります。各等級品のWCと結合剤の配合量はそれぞれに異なり、WC粉末の粒径も異なります。遠心分離機の摩耗部品は通常、6~10%の結合剤と残りがWC、粒径は1ミクロン~3ミクロン未満で、耐食性の添加剤を使用しています。

粉末の成形:

小型部品を大量生産する最も経済的な方法は、等級粉末を水圧プレスで金型に押し込むことです。ケナメタルの遠心機用タイルはこの方法で製造されています。

供給ノズルや排出ノズルなどの大型または複雑な部品を製造するためには、等級粉末を静水圧によって圧縮して「ビレット」にする必要があります。2通りある方法のどちらの方法で圧縮しても、炭化物はまだ非常に柔らかく、チョークのようであり、「グリーン」と呼ばれます。必要に応じて、グリーンの成形体は、従来の旋削、穴開け、フライス加工、または研磨加工で成形し、「プリフォーム」を作ることができます。また、 付加的製造を使用して炭化物のプリフォームを作ることもできます。

焼結:

炭化物の「プリフォーム」はトレイに入れて焼結炉に装填し、結合剤の融点(一般に2,500˚F~2,800˚F)まで加熱されます。この焼結により、線形測定で部品は約20%、体積で約50%収縮します。冷却後、硬い炭化物ブランクが残ります。

仕上げ加工:

こんも炭化物は、タイルと同様に「焼結」して鋼にろう付けしたり、特定の排出ノズル用に鋼でエポキシ樹脂加工して取り付けたり、または重要なフィットを持つ部品の正確な公差で仕上げることもできます。

 

 

超硬炭化タングステンの等級

ケナメタルでは、サブミクロン、細粒、中粒、および粗粒タングステン硬化合金と結合剤および添加剤を組み合わせた広範な各種等級の炭化物を取り揃えており、用途に適した硬度、靭性、耐摩耗性、耐食性を適切なバランスで提供することができます。

  • 硬さ:硬度は、結合剤の割合および炭化タングステン粒子の粒径によって決まります。一般に、結合剤が多いほど、また粒子が大きいほど硬度は低下します。
  • 耐磨耗性: 一般に、結合剤が多い、または粒子が粗い(硬度が低い)等級では、耐摩耗性が低下します。ただし、強度は増します。高硬度/高耐摩耗性と低硬度/高強度とのバランスを常にとる必要があります。炭化物等級の耐摩耗性をテストするため、ケナメタルでは通常、ドライサンド(G65)またはスラリー試験(B611)を実施しています。 
  • 強度: 結合剤の量と粒径は、衝撃強度(衝撃荷重)や破壊靭性(クラック発生とクラック伝播の尺度)にも影響します。一般に、結合剤が多く、粒子が粗くなる、衝撃強度と破壊靭性が増します。サブミクロンの粒状等級では、粗粒状等級(コバルト等価)に比べて衝撃強度と破壊靭性が低下しますが、硬度は増します。
等級名結合剤結合剤 (重量%)硬度 HRA硬度 HV30粒子ファミリー
KFS33Co693.01800サブミクロン
KFS64Co1091.81590サブミクロン
KFM65Co1189.71310中粒
HARCCo-Cr6.993.31850細粒
K701*Co-Cr1092.41680細粒
CNC68Co-Ni-Cr6.593.42000サブミクロン
CNC10Co-Ni-Cr8.590.51410細粒
KR855Co-Ni-Cr101091.81580サブミクロン
KR466Co-Ni-Cr12901355細粒-中粒
CN13SCo-Ni-Cr12.588.71220粗粒
KR887Co-Ni-Cr1590.21370サブミクロン
HAN6Ni690.51410中粒
GTDNi-Cr9.291.61550細粒
HAN10Ni1090.01340細粒

※K701はろう付け不可

ROCTECおよびStelliteオプションに加えてその他の超硬炭化タングステン材も取り揃えています

マイソリューションページにを追加しようとしています. 続行しますか?
Select the destination where you want to move to.
新規 Folder
    • Applied Filters:
    • Clear All

product-image
Please adjust the following properties from

ISO製品型番

ANSI製品型番

to find similar products.

The following files are available

Please select a file to download

Models

ダッシュボード情報を表示するには、ログインする必要があります
Session expired due to inactivity, please login again
カートに追加しようとした製品()はありません カスタマーサービスにお問い合わせください。
アイテムがカートに正常に追加されました
カートを表示

. Please enter the desired qty for the material(s) you want to include in your promotion or Proceed Without Promotion and only your base materials will be added to the cart.

Minimum quantity should be

SAP Material Number ISO製品型番 材種  

You are about to leave the Solution building process.

Are you sure you want to leave?

Standard

ALL

Material

Select a Value

Hardness

--

Hardness Scale

--

Permitted Groups :

Group

SubGroup

Hardness (HB)

Hardness (HRC)